ども。

CDやDVDで大量に自己発送で
販売する場合、
いかに送料を安くすることが
大切です。

単純に安さを追求するなら、
郵便局の特約ゆうメール
1番安いです。
 
 
契約次第ではありますが、
厚さ2センチまでで、
500グラムまで
なら、80円前後
発送することができます。
 
 
特約ゆうメールは、
小さな商品であれば、
安く発送することができますが、
大きなデメリットもあります。
 
 
それは、
追跡サービスがないということです。
 
 
定形外郵便も同様のことが言えます。
 
 
追跡サービスがないと
商品が届いたのかどうか分からず、
お客様から「届いてない」と
言われた場合、対応に困ります。

 
 
対応に困るのですが、
実際、今まで何百もの発送をしてきましたが、
「届いていない」という問合せは、
ごくわずかです。
 
 
ごくわずかですが、
対応方法をしっかり知っておくと、
慌てることもなくなると思います。

 
 
定形外郵便やゆうメールなどの
追跡サービスがない発送方法を
使った場合、
届いているかどうか
調べる手段があります。
 
 
日本郵便だと、
郵便物が届いているかどうか調べてもらう
「調査制度」があります。
 
↓↓↓
郵便事故の申し出
 
 
こちらに詳細をお問い合わせすれば、
調べてもらうことができます。
 
 
ただ、調査時間は、結構かかるので、
調査結果を待っていると、
お客様を待たせてしまうことになります。

 
 
購入者からすると、
商品が届かず、待たされると
ストレスにしかならず、
最悪の場合、クレームにも発展します。
 
 
同じ商品が手元にあれば、
送ってあげるか、
全額返金処理を行ったほうが
無難だと言えます。
 
 
追跡サービスがないと
こういったイレギュラーな対応が
必要になってきますが、
送料コストは削減できます。
 
 
イレギュラーな対応が面倒であれば、
追跡サービスのある配送方法
発送することをオススメいたします。
 
 
定形外郵便やゆうメールなどの話について、
書きましたが、
どうすれば、安く発送することができるかについては、
こちらの記事をご覧下さい。

 
↓↓↓
配送料を1番安くする発送方法とは???郵便局?ヤマト?
 
 
では。
 
 
読んでいただいてありがとうございます。
 
 
メルマガも絶賛配信中!
 
登録はこちらから

 
 
メルマガでは、より具体的でかつリアルタイムな情報をお届けしています。
 
 
 
お問い合わせはこちらから
 
このブログが何位なのかチェックしてみてくださいね~
 

人気ブログランキングへ

にほんブログ村 小遣いブログ せどりへ
にほんブログ村



読んでいただいてありがとうございます。


なぜ、電脳せどりを辞めて、ブログで稼いでいるのか?その理由はコチラ

2023年にアフィリやコンサルで実践してることとか近況報告