どもー。
メルマガで募集した店舗せどりの
仕入れツアー(仕入れ同行)を開催してきました。
二人の方(Tさん、Kさん)に参加してもらい、
丸1日、店舗せどりを楽しみました。
お二人ともせどりの現状は異なっていて、
Tさん、中古せどりをメインにやられており、
新品せどりの仕入れに興味があり、
参加されました。
Kさんは、今は、予約販売をメインにやられており、
店舗仕入れはちょっとのブランクがあったので、
参加されました。
集合場所は、京都の某ホームセンターからスタートしました。
1店舗目のホームセンターは、渋いながらも、
とりあえず、仕入れができました。
次のショッピングモールは、土曜なのにガラガラw
ここでは、惜しい商品も全くなく、撤収しました。
3店舗目はスーパーへ。
ここが、そこそこ仕入れできて、
こんな感じでした。
1000円ぐらいの利益のものが10個ぐらいありました。
その他は、ポツポツと仕入れ基準を満たしたものが
ありました。
次は、ショッピングモールへ行きました。
今まで安かったものがさらに値下げしており、
利益がとれるのでゴッソリ仕入れしました。
お会計中に検索していると、
まだまだ、仕入れできるものが
見つかったので、追加で仕入れちゃいましたー!
やっぱり、大型商品って、
抵抗がある人が多いみたいですね。
今回参加されたKさんも
大型商品の発送方法に疑問があり、
いろいろとやり方などを説明しました。
ちょっとのことなんだけど、
知らないと、大型商品を敬遠しちゃうんですよねー(^^;)
そんなこんなで、ここで
お昼休憩。
また、ラーメン屋(^^;)
ラーメン たかばし
ここにしようと思ったのは、
店頭のディスプレイを見て・・・。
ヤバくないですかー?写真中央のラーメン?
山みたいになってる・・・
これ、「メガたかばし」って言うようです(^^;)
これを見たくせに、
勇気が出ず、普通に熟成味噌ラーメンを
食べました(^^)
ここから午後の部・・。
ここから苦戦(^^;)
運から見放されたのか、
ディスカウントストア→ホームセンター→家電量販→ベビーショップ
と回りましたが、
ボウズもあって、微妙なものがポツポツあるぐらいで、
モチベーションが下がりました(^^;)
が、運は、ないわけではなかった!
その次の店舗で、
入るや否や、いい商品が!!
カゴ山盛り~(^^)
やっぱ、諦めなかったら、
店舗仕入れってできるねー!
この店舗でいい感じに仕入れできて、
次の店舗へ~
次は、ショッピングモールへ行きましたー!
ここでは、美味しい商品がゴロゴロありましたー!
ランキング2桁の仕入値3000円で6000円ちょっとで売れるものとか、
申請カテゴリならではの美味しい商品などがあって、
利益が上乗せできましたー!
次は、家電量販店。
ここで、美味しい商品を発見!
一撃8000円利益の商品が2つ仕入れでき、
ここで2万円の利益をあげれましたー!
最後に、ショッピングモールに行って、
今日の仕入れ同行が終了しましたー!
時間は21時を過ぎてました(^^;)
かなり遅めですが、夜ご飯を食べました。
かなり店舗を回ったせいか、
ご飯が異様に美味しく感じましたー!
参加者Kさんの車は、こんな感じ
参加者Tさんの車は、こんな感じ
Tさんは、仕入値56288円、見込利益43095円でした。
Kさんは、仕入値167883円、見込利益75180円でした。
参加者には、ツアー代をちゃんと回収してもらったので、
教える側としては、ホッとしました(^^)
また、仕入れツアーをやるかどうかは、
分かりませんが、開催するなら、
メルマガで告知するので、
是非、メルマガにご登録ください。
では。
読んでいただいてありがとうございます。
メルマガも絶賛配信中!
登録はこちらから
6月のコンサル生の結果はこんな感じです。
コンサル生のその後(1)
コンサル生のその後(2)
7月のコンサル生の結果はこんな感じです。
泣ける話
忙しい仕事でもせどりが楽しい!
せどりで家族を幸せにします!
電脳せどりだけでも結果は出ます!
定期的にせどりの勉強会をしてます。
真夏の勉強会 IN 大阪
お問い合わせはこちらから
このブログが何位なのかチェックしてみてくださいね~
人気ブログランキングへ
読んでいただいてありがとうございます。
2023年にアフィリやコンサルで実践してることとか近況報告
【対談動画①】SEOブログアフィリエイトで10か月連続月300万超
【対談動画②】リスティング(PPCアフィリエイト)で月利420万超
【対談動画③】コンテンツ販売で5か月連続月利100万超
【対談動画④】コンテンツ販売で月利200万超
【対談動画⑤】PPCアフィリエイトで月利200万超
リスティングやブログアフィリエイトの
コンサルに興味がある方は
こちらにぜひ、登録を
↓↓↓ コンサルの相談はこちらから

[…] 京都、大阪で仕入れツアーしてきました それは、夏物処分がかなり進んでいでいることです。 改めていろんな商品を見てみると、 Amazonとの価格差があるものが 結構、発見できます。 以前に検索した商品であっても、 さらに値段が下がっていて、 基準を満たしていなかったものが 満たすようになっていました(^^) これから季節が夏から秋になり、 だんだんと涼しくなっていき、 夏物商品が売れにくくなっていくんですが、 お盆を過ぎても、まだ、売れるなーって 印象があります。 店舗に行けば、 夏物商品に手を出すか出さないか 迷うと思いますが、 まだ、仕入れても大丈夫じゃないかと 思います。 具体的には、プールとか、 ファンとか扇風機、夏物の○○メーカーとかですねー。 冬物商品も3月ぐらいに季節商品の処分を してました。 その時に仕入れた冬物商品は、 4月下旬でも売ることができました。 先入観で商品が売れないと決め付けるのは、 仕入れる商品の幅を狭めているだけなので、 売れる可能性があるなら、 チャレンジした仕入れをしたほうが 色々、気づきがあり、いいと思います。 売れるか売れないかの答えを 誰かに求めるより、自分自身で 試してみて、答えを出すと、 誰も知らないことを自分だけ知りうることが できるので、失敗も無駄ではありません。 まだ、夏物商品の売れる可能性は かなり秘めています。 誰も手を出さない商品なのに、 実は売れて、自分だけでたくさん買えるなら、 そんな美味しい話しはないですね(^^) チャレンジ仕入れしてみてくださいねー! では。 読んでいただいてありがとうございます。 メルマガも絶賛配信中! 登録はこちらから 6月のコンサル生の結果はこんな感じです。 コンサル生のその後(1) コンサル生のその後(2) 7月のコンサル生の結果はこんな感じです。 泣ける話 忙しい仕事でもせどりが楽しい! せどりで家族を幸せにします! 電脳せどりだけでも結果は出ます! 定期的にせどりの勉強会をしてます。 真夏の勉強会 IN 大阪 お問い合わせはこちらから このブログが何位なのかチェックしてみてくださいね~ 人気ブログランキングへ […]