ども。
ゆうえもんです。
 
 
いつもブログをご覧いただきありがとうございます。
 
 
ワードプレスのプラグイン「Google XML Sitemaps」は、
自分のブログを巡回してもらうためのものです。
 
 
グーグルには、インターネット上のウェブサイトを巡回し、
検索エンジンに反映するクローラーという機能があります。
 
 
このクローラーに自分のブログを巡回しやすいように
XMLのサイトマップを作ってあげます。
 
 
「Google XML Sitemaps」は、
記事を投稿するとGoogleの指定に沿った
サイトマップが自動的に作成されます。
自動で検索エンジンに知らせてくれます。
 
 
メリットは、
サイトマップが自動的に作成されるので、
自動で検索エンジンに通知され、
SEO対策となるというところです。
 
 
ワードプレスで作成したブログに、
アクセスを集めるため、
必須のプラグインとなります。
 
 
この記事では、「Google XML Sitemaps」のメリットと
設定方法などについて、お伝えしていきます。

目次

Google XML Sitemapsのインストール方法

ワードプレスのプラグイン「Google XML Sitemaps」を
インストールし、設定を行っていきます。
 
 
まずは、ワードプレスの「プラグイン」から
「新規追加」をクリックします。
 
 

 
 
そうすると、次のような画面になります。
 
 

 
 
次に、(1)のボックスに、
「Google XML Sitemaps」と入力し、
Enterを押下すると、
プラグインが表示されます。
 
 
プラグインの中から、左上にある
「Google XML Sitemaps」の
(2)の「今すぐインストール」ボタンを
クリックします。
 
 
インストール中に表示になり、
「Google XML Sitemaps」の
インストールが始まります。
 
 
インストールが終わると、
「今すぐインストール」ボタンの表示が
「有効化」というボタンに変わるので、
「有効化」ボタンをクリックします。
 
 
これで、「Google XML Sitemaps」の
インストールは完了となります。
 
 
次に「Google XML Sitemaps」の
設定を行います。

Google XML Sitemapsの設定方法

「Google XML Sitemaps」の設定は、
「設定→XML Sitemaps」から行います。
 
 

 
 
初期画面では、
「検索エンジンはまだ通知されていません」
と書かれているはずです。
 
 

 
 
記事を投稿していくと、
サイトマップが作成されて、
「pingの結果」が表示されるようになります。
今は、この画面の表示は気にしなくても大丈夫です。
 
 
この表示の下のほうに各種設定があります。
それぞれについて、見ていきましょう。

基本的な設定

「基本的な設定画面」では、
下の画像の赤枠部分にチェックが入っているか
確認してください。
 
 
おそらく最初から設定されていると思います。
 
 

 
 
チェック項目の意味はそれぞれ
このような意味となっています。
 
 
【Notify Google about updates of your site】
→ Googleに更新を通知する
 
【Notify Bing (formerly MSN Live Search) about updates of your site】
→ Bingへ更新を通知する
 
【サイトマップの URL を仮想 robots.txt ファイルに追加】
→ 検索エンジンにサイトマップの場所を伝える

Additional Pages

「Additional Pages」は
特に設定は必要ありません。
 
 

投稿の優先順位


投稿の優先順位の計算方法を設定します。
 
 
1番上の「優先順位を自動的に計算しない」
チェックを入れてください。
 
 
最初は、「コメント数」にチェックが入っていると
思います。
 
 
この設定をすることで、、
他の設定と合わせて、SEO効果を発揮します。

Sitemap コンテンツ


「Sitemap コンテンツ」では、
 
 
・ホームページ
・投稿を含める
・カテゴリーページを含める
・最終更新時刻を含める

 
 
にチェックを入れてください。
 
 
初期設定では、「固定ページを含める」
チェックが入っているので、
チェックを変更する必要があります。
 
 
この設定により、必要なコンテンツのみ、
クロールされるようになり、
クロールの最適化が行われ、
SEO効果を発揮します。

Excluded Items

この画面は、特に設定しなくても
大丈夫です。
 
 

Change Frequencies


更新頻度を設定していきます。
 
 
以下のように設定してください。
 
 
・ホームページ → 毎日
・投稿(個別記事) → 毎週
・固定ページ → 更新なし
・カテゴリー別 → 毎週
・今月のアーカイブ → 更新なし
・古いアーカイブ → 毎年
・タグページ → 更新なし
・投稿者ページ → 更新なし
 
 
この設定により、クローラーに
重要なページだけを指定するので、
SEO対策となります。

優先順位の設定 (priority)


 
 
1.0から0までの優先順位を設定することができます。
 
 
優先順位が高いページは優先度高めにして、
優先順位をつけていきます。
 
 
ここでは、
 
 
・ホームページ
・投稿(個別記事)
・投稿優先度の最小値
・カテゴリー別

 
 
この4項目を0.8に設定しています。
 
 
クロールさせたくない項目は0に設定します。
 
 
これで、「Google XML Sitemaps」の設定は
完了なので、「設定を更新」ボタンを
クリックします。
 
 
次に、XMLサイトマップの設定を行います。

サーチコンソールでの設定方法

サーチコンソールに
XMLサイトマップを設定を行いましょう
 
 
先ほどのXMLsitemapsの設定にあった
「sitemap.xml」のURLをコピーします。
 
 

 
 
次に、サーチコンソールから
「サイトマップ」をクリックします。
 
 

 
 
XMLsitemapsの設定にあったURLを
「新しいサイトマップの追加」に追加します。
 
 

 
 
ドメイン名は表示されていることもあるので、
表示されている場合は、「sitemap.xml」と
入力するだけで大丈夫です。
 
 
入力したら、
送信ボタンをクリックします。
 
 
送信が開始され、官僚すると、
このような画面となります。
 
 

 
 
これで、「Google XML Sitemaps」の設定は完了です。
 
 
記事を書いていけば、クロールされていくので、
SEO対策バッチリです。

まとめ

「Google XML Sitemaps」とは何かや
設定方法とメリットについて、
お伝えしました。
 
 
「Google XML Sitemaps」の
細かい設定をしていない方は、
意外と多いので、
是非、実践してみて、ライバルに
差をつけちゃいましょう。



読んでいただいてありがとうございます。


2023年にアフィリやコンサルで実践してることとか近況報告

【対談動画①】SEOブログアフィリエイトで10か月連続月300万超

【対談動画②】リスティング(PPCアフィリエイト)で月利420万超

【対談動画③】コンテンツ販売で5か月連続月利100万超

【対談動画④】コンテンツ販売で月利200万超

【対談動画⑤】PPCアフィリエイトで月利200万超

リスティングやブログアフィリエイトの
コンサルに興味がある方は
こちらにぜひ、登録を

↓↓↓ コンサルの相談はこちらから
友だち追加